どうも、お久しぶりです。
こんなしがない管理人で申し訳ありません、ええ、そうですとも!
さて、昨日は2回目の夏コミに出陣してきました(爆)
なぜかと言うと、去年は本当に激しく混んでいて、ある意味戦場でしたので。。
今回は混んでいることは混んでいましたが、去年と比べるとスムーズに移動することが出来ました。
ただ、今回は1つだけ大きなミスをやらかしてしまいました。
事前にサークルの場所を確認していませんでした!
おかげで最初西1→東全部→西全部歩き回ることに・・
でも、こうしたハプニングのおかげでどういうジャンルが出ているのかがよくわかりました。
師匠である上海さんの好みに合いそうなものも見かけましたし。野郎が妙に少ないエリアだと思っていたら、まさにそこだったので(^_^;;
おかげで周りの視線が痛いこと痛いこと・・・!
以下に続きです。
2時間かけて夏コミ会場を踏破して、ようやく西2ホールの中央あたりにソニックサークルを見つけまして、早速気になったものを購入。
今回初めて出されたソニランアンソロの方々ともお会いすることも出来ましたし。特に、梟さんはどうも体調が優れないようでしたので、心配でした。
さて、このあと、えずめさん達と合流する予定でしたが、待っている間に師匠から入電が・・・
えずめさん達と合流したようなので、西ホール入り口で師匠、えずめさん、ゆーじんさんと合流してきました。
いやはや、まさか師匠が来ているとは! 思いがけないサプライズです(^ ^;)
当然、このあとの展開は呑みです。ええ、今後のこともソニックのことも語るにはアルコールの力を借りるのが一番でs(ry
このあと、師匠の仲間であるyuuさんが合流すると言うことで、待つ間にあれこれ飲み食いしながら各自の今後書くことや、ソニキャラのここが良い! とか語り合っていました。はたから聞いたらフェンタイ同志が集まって怪しい会話を交わしていたことでしょう(笑)
しかし、そこは新橋の飲み屋。おっちゃん達が集まってわいわい騒いでいるので誰も気にしません、てか隣のグループの声が聞き取れません!
そうこうしているうちにyuuさんが登場。私と同い年であるとあとでわかりましたが、最初の印象は・・・・どこぞの会社のベテランとタメを張れる酒豪のようでした。すいません、こんな第一印象でs あっ、尖った石を投げないで下さいー(爆)
軽く酔いの回った頭で聞いたyuuさんの世界観も大変ご馳走になりました。
私のことも聞かれて、どの絡みがメインですか~と聞かれましたが、実はいまだに決まっていないんですよね・・・
そりゃ、ブレソニもいいし、エミソニも、ルーナコも、ソニジェも、ベクストも・・・
メインの絡みを決めないと。。
それと、今書いているルーナコ小説で行き詰まっていることを相談したら、師匠から、「甘い甘い! そんなのまだ普通だよ!」と一喝されたので、放置していた小説を再開しています。
やはり、書くなら思い切り逝かないと!
でなきゃ、中途半端になりますもんね。。
なにはともあれ、夏コミに参加された方、お疲れ様でした~m(_ _)m [2回]
PR
|